トップ 会の紹介 お知らせ 千年の森便り 活動記録 豊英島の自然
2015年7月20日 梅雨があけ暑い 1日になりました 豊英島 |
|
さっそくきのこ探し おっ、なにやら白い きのこ これは・・・ |
|
カブラテングタケ でした 大きくてしっかりした きのこです |
|
食べられたら いいんだけど・・・ 食べられない みたいです |
|
こちらは赤いきのこ イグチのイロガワリ の仲間です 傷をつけると、さっと 青く変色します |
|
こちらはピンク色 のきのこ ベニタケの仲間です |
|
こちらは赤みが 強いですが同じく ベニタケの仲間です |
|
またまた白いきのこ こちらは傷つけると 乳液を出します 味は・・・ 舌がビリビリ 強烈にしびれます ツチカブリか ケシロハツモドキ |
|
こちらも イグチのイロガワリ の仲間です |
|
こちらも イグチの仲間 だったと思います |
|
傘が鮮やかな赤色 のきのこは タマゴタケ |
|
吹春先生いわく 豊英島を代表する きのこ3種 ベニイグチ セイタカイグチ アシナガイグチ |
|
ハイカグラテングタケ これも大きくて しっかりしたきのこ です |
|
採取したきのこを 並べて 吹春先生の講義の はじまりはじまり♪ 講義の詳細はこちら (降旗さん記録) |
|
今回はいろいろな きのこが採れて よかった〜(^o^) |
|
元会員のミさんが ちょうど1歳になった 息子さんつれて参加 お昼に、 豊英島で調査を行った クロムヨウランの生態 についての報告が ありました |
|
きのこ談義に花が咲く | |
あっちでも | |
こっちでも | |
植物もちょっと たぶん ギンリョウソウだと 思いますが ちょっと遅め? |
|
こちらはこれからが シーズンです クロムヨウラン ギンリョウソウも クロムヨウランも きのこから栄養を もらって花を咲かせる 菌従属栄養植物です いろいろなきのこを 見ることができて とても楽しい1日でした みなさん お疲れ様でした |
トップ 会の紹介 お知らせ 千年の森便り 活動記録 豊英島の自然